家庭に良いこと

幸せの優先順位~50代夫婦が幸せになるために~

幸せになるために優先順位を決めましょう。

優先順位を決めて行動する重要性(有名な小話)

優先順位の決め方

上記について、知りたい方は参考にしてください。

優先順位を決める理由

人生の優先順位で良く話される内容があります。

(この話はいろいろな方が書いたり、話したりしているので、知っているかもしれません)

とある大学の教授が学生に向けて、優先順位をつけて行動する重要性について話した内容です。

教授は教壇の上に、大きな壺を置いて話しだしました。

すると、大きな石を取り出し、壺いっぱいに詰め込みました。

教授:「壺は、いっぱいになっただろうか?」

学生:「はい。いっぱいになっています」

教授:「いいえ、違います」

その後、あるものを取り出しました。砂利です

大きな石は入りませんが、小さな砂利なら、入ります。

つぼに砂利をいっぱいに入れて、再び問いかけました。

教授:「壺は、いっぱいになっただろうか?」

学生:「いいえ。違うと思います」

教授:「そのとおりだ」

次に取り出したものは、砂です

砂利はもう入りませんが、小さな砂なら、入ります。

砂で壺を満たすと、再度、学生に質問しました。

教授:「この壺は、いっぱいになっただろうか?」

学生:「いいえ」

教授:「そうだ」

次に取り出したのは、水でした

砂は入らなくても、水なら、入ります。

壺いっぱいまで、水を入れました。

今度こそ、本当に壺がいっぱいです。

教授:「何が言いたいかわかるか?」

学生:「予定がいっぱいでも、努力すれば、詰め込むことができるという意味でしょうか?」

教授:「そう来ると思ったよ。違うんだ」

教授:「私が本当に言いたかったのは人生の優先順位だ

教授:「この壺は人生だ。物事には優先順位がある。大きなことから順に入れないと、後から入れようとしても入らない」

教授が本当に言いたかったことは、物事には、正しい順番があるのです。

10代、20代、30代、40代、50代、60代、70代、80代

学生、ニート、会社員、経営者、年金受給者、生活保護受給者

それぞれの年代、置かれた立場、環境が違います。

今、自分の立ち位置で考えた時、大きな石にあたることは、何でしょうか。

勉学と思う人、お金と思う人、友達と思う人、恋人・妻と思う人、家族と思う人

最初に、大きな石を入れことは重要なことです

今しかできないことを、常に最優先に考えるようにしましょう。

そうしていれば、必ずチャンスが舞い込んでくると思っています。

優先順位の決め方

自分に問いかけてください。

 ・今、自分が一番、大切にしている人は誰ですか? 

 ・今、自分が一番、大切にしている物は何ですか?

 ・今、自分が一番、時間を使っていることは何ですか?

 ・今、自分が一番、お金を使っていることは何ですか?

 ・今、自分が一番、叶えたい夢は何ですか?

その中に答えがあるはずです。今、最優先にやるべきこと。

今の自分にとって、一番大きな石にあたるものはなんでしょうか?

2人にとっての優先順位

私たち夫婦が幸せ見つけ旅と題して、50代の今しかできないことは何なのかを話し合いました。

今まで過ごした日々は取り返しがつきません。

私たちはこう考えました。

壺には大きな石はもう入らないかもしれません。

しかし、小石ならまだ、たくさん入る場所があるはずです。

今、一番、大切にしている人はお互いのパートナーです。

今、一番、大切にしていることは2人の時間です。

今までは子供達に費やす時間がほとんどでした。

今もまだ、一番使っているお金と時間は生活費、子供達の大学の学費を稼ぐことです。

2人の結論

日々の生活に追われながらも小さな幸せを積み重ねよう。

今の2人にとって大切なことは

・忙しい中でも、出来るだけ2人が一緒に居る時間を作る。

・何でも2人で話し合い、2人で決定し、2人で行動する。

・2人で出来る、何か新しい事を考え、実行する。