知多四国お遍路 【上陸大師・聖崎公園】海の上に立つ弘法大師を知っていますか? 知多四国第34番霊場性慶院から知多四国第35番霊場成願寺へ向かう途中に、海の上に立っている弘法大師像があります。弘法大師は約1200年前に、この場所から知多半島へ上陸したと言われています。 2024.02.04 知多四国お遍路
家庭に良いこと 【暦と二十四節気について】季節の変わり目や暦を意識して生活してみましょう! 昔の人は暦や二十四節気などにより、季節の移り変わりを意識して、生活をしてきました。普段、気にすることも無く、毎日が当然のように過ぎて行きますが、先人たちが生活する上で重要としてきたことなど、振り返ってみるのも良いものではないでしょうか?一緒に知識を増やして、生活に取り入れて季節、節目を意識しましょう! 2023.02.02 家庭に良いこと