始めて良かった習慣

【大寒たまごを知っていますか?】縁起の良い「大寒たまご」を食べて、金運・健康運をUPさせましょう!

【大寒たまご】って知ってますか?

大寒たまごの由来・意味・我が家の購入場所を紹介します。

縁起の良い「大寒たまご」を食べて、今年も金運・健康運をUPさせましょう!

大寒たまごについて

大寒(だいかん)たまごとは?

「大寒」に産まれた「たまご」のこと。

大寒とは、二十四節気の第24節目で一年の最後の節気のことです。

2023年1月20日が大寒の日となります。

一年のうち、一番厳しく寒い時期を表します。

そんな厳しい時期に産んだたまごは、貴重なものとして扱われました。

今年は20日に産んだたまごを「大寒たまご」として販売しています。

大寒と二十四節気について

二十四節気は古代中国の文化の中心だった、黄河流域で作られたと言われています。

そのまま、日本に伝わってきたので、地域の違いによる気温の変化等は誤差があるようです。

二十四節気(にじゅうしせっき)一覧は以下の通りです。

二十四節気一覧
  • 立春(りっしゅん)2月4日頃
  • 雨水(うすい)2月19日頃
  • 啓蟄(けいちつ)3月6日頃
  • 春分(しゅんぶん)3月21日頃
  • 清明(せいめい)4月5日頃
  • 穀雨(こくう)4月20日頃
  • 立夏(りっか)5月6日頃
  • 小満(しょうまん)5月21日頃
  • 芒種(ぼうしゅ)6月6日頃
  • 夏至(げし)6月21日頃
  • 小暑(しょうしょ)7月7日頃
  • 大暑(たいしょ)7月23日頃
  • 立秋(りっしゅう)8月7日頃
  • 処暑(しょしょ)8月23日頃
  • 白露(はくろ)9月8日頃
  • 秋分(しゅうぶん)9月23日頃
  • 寒露(かんろ)10月8日頃
  • 霜降(そうこう)10月23日頃
  • 立冬(りっとう)11月7日頃
  • 小雪(しょうせつ)11月22日頃
  • 大雪(たいせつ)12月7日頃
  • 冬至(とうじ)12月22日頃
  • 小寒(しょうかん)1月5日頃
  • 大寒(だいかん)1月20日頃

このように大寒とは、二十四節気の第24節目で一年の最後の節気のことです。

大寒たまごの購入場所

我が家では1月6日に愛知県常滑市にある、とれたてたまごの「ココテラス」で予約をしました。

「大寒たまごの予約をしたいのですが?」

とレジで言うと、どの卵を予約しますかと聞かれます。

ココテラスでは「明日(あした)」「朝日(あさひ)」の二種類あります。

明日(あした)農家直送
  • 赤たまご
  • 飼料の中に10%飼料米を配合。
  • コクがあって深い味わい。
  • たまご臭くない。
  • たまごかけご飯に最適。
朝日(あさひ)農家直送
  • 白たまご
  • 植物性たんぱく中心の遺伝子組み換えしていない。
  • 主原料の飼料で育ちました。
  • 安心安全たまごのスタンダード。

個数も6個パック・10個パックがあります。

価格は「明日10個パック」で420円です。

スーパーのたまごの倍位でしょうか

「ごめんなさいたまご」という25~30個程度入っているサイズがばらばらのパックもあります。

たまごだけでなく、スイーツも販売しています。

公式ホームページにカレンダーが掲載されています。

「イベント」「定休日」等の情報がわかりやすく、まとまっています。

直売所 ココテラス
直売所 ココテラス
たまご農家のキッチン レシピヲ
レシピヲ メニュー
レシピヲ 入口
左 直売所「ココテラス」
右奥 農家キッチン「レシピヲ」
道の反対側には駐車場とたまご無人販売
たまご無人販売

ココテラス店舗へ来られない方は、オンラインショップでの購入が便利です。

ココテラス以外で購入してみたい場合は?

値段はお高めですが、全国で有名なたまごを購入してみてはどうでしょう?

大寒たまごのまとめ

2023年も始まり、健康で幸せな生活が送れるように、良いと言われていることはどんどん取り入れて行きましょう。

「大寒たまご」を食べて、コロナウィルス・インフルエンザなどの病気になりにくい、体づくりを目指しましょう!