家庭に良いこと

【夏の名古屋港水族館は夜がおすすめ!】サマーナイトアクアリウムについて

夏の名古屋港水族館は17:00以降の入館がお勧めです。

「サマーナイトアクアリウム」と言われ、入館料は2割引きとなり、照明を暗く夜の雰囲気を演出しています。

屋外のショーは夜風が気持ちよく、ショーを満喫することが出来ます。

期間は7月20日~9月1日(2024年)となっています。

是非、夜の名古屋港水族館に行ってみてください。

7月20日~9月1日(2024年)

入館時間 17:00

閉館時間 20:00

大人・高校生 1,620円(通常料金2,030円)

小・中学生 800円

幼児 400円

水族館へ行く場合は、遊園地横の西駐車場がお勧めです。

「サマーナイトアクアリウム」については、下記公式ページを参照下さい。

館内に入ると大きなイルカ、シャチ、ベルーガの水槽があります。

名古屋港水族館のイルカたちが紹介されています。

バンドウイルカ・・・「泳ぎの達人」と称されるほど、遊泳力が高い。ほぼ全身灰色であるが、背びれの先端が濃い灰色となり、腹面にかけて明るい灰色に変化している。この配色のため、水中を泳いでいる時、上方からも下方からも見つけにくくなっている。

カマイルカ・・・太平洋に広く分布し、日本近海でもよく観察される。白と黒のコントラストが美しい体色をしている。動きが非常に敏捷(びんしょう)なイルカ。

名古屋港水族館で生まれたイルカも紹介されています。

世界中の海に生息し、海洋生態系の頂点に立つ海の王者。

母親を中心とした母系家族の群れで暮らす。

母から子へ、狩の仕方や鳴き声といった群れの文化が受け継がれている。

名古屋港水族館のシャチたちが紹介されています。

北極圏に生息する鯨類。

シロイルカとも呼ばれ、その名の通り体色は真っ白。

背ビレがなく、皮膚の下には厚い脂肪を蓄えているため、ずんぐりとした体つきをしている。

黒潮の海

島崎藤村の美しい詩にうたわれた黒潮は、フィリピン沖の赤道付近に源を発し、台湾とバシー海峡付近で形を整え、日本列島を北上する世界で最も大きな海流です。潮岬沖では、流れの幅90~100km、厚さ1,000m、流速3~5ノット(秒速1.5~2.5m)流量は一秒間に6,300万m3に及ぶアマゾン河の600倍もの水量にあたります。私たちになじみ深いカツオやマグロは、この黒潮に乗ってやってきます。また、黒潮は稲作をはじめとするさまざまな文化を運び、私たち日本の独特の風土をつくりました。

夏の名古屋港水族館は17:00以降の入館がお勧めです。

「サマーナイトアクアリウム」と言われ、入館料は2割引きとなり、照明を暗く夜の雰囲気を演出しています。

名古屋港水族館のお勧めは

シャチの公開トレーニング

マイワシのトルネード

イルカのナイトパフォーマンス

くらげなごりうむ

となります。

是非、夜の名古屋港水族館に行ってみてください。

名古屋のお勧めスポットを紹介します。